テストのデータ駆動型変数の管理

ブラウザーテストとAPIテストでテストのデータ駆動型変数を使用する方法

テスト実行時に渡す変数値を格納するプレースホルダーとして、データ駆動型変数をテストレベルで作成できます。テストのデータ駆動型変数は、次の場合に役立ちます。

テストのデータ駆動型変数の作成

データ駆動型変数を作成する際には、DataTableなどの外部ソースからテストにその変数値が渡されない場合に備えて、使用するデフォルト値を割り当てておく必要があります。デフォルト値は、環境変数や以前のステップからの共有変数など、実行時に変数に依存するテストをトレーニングする場合にも役立ちます。

ブラウザーテスト

テストのデータ駆動型変数は、mabl Trainerの [Variables] モーダルで作成できます。

  1. mabl Trainerの下部ツールバーにある [{x}] ボタンをクリックします。
  2. [Manage the variables in this test] オプションを選択して [Variables] モーダルを開きます。
  3. [Data Driven Variables] ボタンをクリックします。
[Variables] モーダル

[Variables] モーダル

  1. [+ New Variable] をクリックします。
  2. 変数名とデフォルト値を入力します。
テストのデータ駆動型変数の追加

テストのデータ駆動型変数の追加

  1. [Apply] をクリックします。

APIテスト

APIテストエディターでデータ駆動型変数を作成するには、[Variables] パネルの [Add row] ボタンをクリックします。

APIテストにテストのデータ駆動型変数を追加する方法については、こちらをクリックしてください。

データ駆動型変数の使用方法

データ駆動型変数は、他の変数と同様に使用できます。データ駆動型変数の使用の詳細については、次のリソースのいずれかを参照してください。

デフォルトの変数値の編集

テストの詳細ページ

  1. [Data-driven variables] セクションの [Edit variables] ボタンをクリックします。
  2. デフォルト値を更新します。
  3. [Save] をクリックします。
600

テストの詳細ページでのデータ駆動型変数の編集

mabl Trainer内

ブラウザーテストの場合、テストのデータ駆動型変数の更新と削除は、mabl Trainerでも行えます。

  1. mabl Trainerの下部ツールバーにある [{x}] ボタンをクリックします。
  2. [Manage the variables in this test] オプションを選択して [Variables] モーダルを開きます。
  3. [Data Driven Variables] ボタンをクリックすると、テストのデータ駆動型変数の編集を開始できます。
    1. 更新するには、名前または値フィールドを変更します。
    2. 削除するには、ゴミ箱アイコンをクリックします。変数のチェックボックスを選択し、[Delete Selected] ボタンをクリックして、変数を一括削除することもできます。
  4. [Apply] をクリックして、変更内容を保存します。

APIテストエディター内

テストのデータ駆動型変数を更新または削除するには、APIテストエディターの [Variables] パネルを使用します。

フローのデータ駆動型変数の識別

テストのデータ駆動型変数とフローのデータ駆動型変数の区別は、テストの詳細ページの [Data-driven variables] セクションで行うことができます。

  • フローのデータ駆動型変数: データ駆動型変数にフローへのリンクが含まれている場合、その変数はフローのデータ駆動型変数です。フロー名をクリックすると、フローの詳細ページが表示されます。
  • テストのデータ駆動型変数: データ駆動型変数にフローへのリンクが含まれていない場合、その変数はテストのデータ駆動型変数です。
600

フローの詳細ページでのデータ駆動型変数の編集