mablリソースID

mabl APIまたはmabl CLIで使用するmablリソースIDの取得方法

アプリケーションや環境から、テストのアドホック実行に至るまで、ワークスペースの全てのコンポーネントには、mablリソースIDという一意のIDがあります。mablリソースIDは、mabl CLIの多くのコマンドや、mabl APIエンドポイントのパラメーターとして必要です。

このガイドでは、mablリソースIDを持つコンポーネントタイプを列挙し、mabl CLI、mablアプリケーション、WebhookペイロードからmablリソースIDを取得する方法について説明します。

コンポーネントタイプ

mablリソースIDは、英数字の文字列と、コンポーネントの種類を表す接尾辞で構成されます。たとえば、ワークスペースのIDは1234567890AbCdE-wのようになっています。

次のリストは、mablリソースIDを持つコンポーネントの種類と、そのコンポーネントごとの接尾辞です。

  • ワークスペース: -w
  • アプリケーション: -a
  • 環境: -e
  • プラン: -p
  • テスト: -j
  • デプロイイベント: -v
  • プラン実行: -pr
  • テスト実行: -jr
  • DataTable: -vt
  • DataTable シナリオ: -vr

* User ID には接尾辞はつきません

mabl CLI で取得する

mabl CLIでは、listコマンドでほとんどのコンポーネントのIDを取得できます。

  • mabl workspaces list
  • mabl applications list
  • mabl environments list
  • mabl plans list
  • mabl tests list
  • mabl datatables list
  • mabl branches list
  • mabl deployments list
  • mabl users list

* listコマンドはコンポーネントタイプのID、名前、作成日時を返します。

DataTableシナリオのIDを取得するには、以下のコマンドを実行します。

mabl datatables scenarios <datatable-id>

次の例の場合、mabl applications list コマンドは、アプリケーションのID、名前、作成日時のテーブルを返します。

┌──────────────────────────┬─────────────────────────────────┬─────────────────────────┐
│ ID                       │ Name                            │ Created time            │
├──────────────────────────┼─────────────────────────────────┼─────────────────────────┤
│ <application-id>         │ Marketing Site | FreshBooks.com │ Oct 29th 2019, 22:06:55 │
├──────────────────────────┼─────────────────────────────────┼─────────────────────────┤
│ <application-id>         │ FreshBooks App                  │ Mar 19th 2020, 14:15:01 │
├──────────────────────────┼─────────────────────────────────┼─────────────────────────┤
│ <application-id>         │ mabl Sandbox                    │ Mar 23rd 2020, 17:57:23 │
├──────────────────────────┼─────────────────────────────────┼─────────────────────────┤
│ <application-id>         │ Sandbox                         │ Jun 16th 2022, 01:28:37 │
└──────────────────────────┴─────────────────────────────────┴─────────────────────────┘

📘

オプションの引数

listコマンドの最後に--helpフラグをつけると、このコマンドで利用可能なオプションが表示されます。

たとえば、mabl environments list –helpと入力すると、環境の一覧を表示するのに使用できるオプションが表示されます。

  • --workspace-id: 複数のワークスペースに属している場合、特定のワークスペースの環境の一覧を表示します。
  • --limit: 返す環境の数を指定します。デフォルトは10です。
  • --output: コマンドの実行結果の表示形式を指定します。table、json、yamlのいずれかを指定できます。

mablアプリケーション内で取得

mablアプリケーションでは、コンポーネントごとに異なるページでmablリソースIDを取得できます。

ワークスペース

ワークスペースIDを取得するには、[ワークスペース] > [ワークスペース] に移動します。ワークスペースIDの接尾辞は-wです。

2474

ワークスペースIDの取得

アプリケーションと環境

[ワークスペース] > [API] に移動し、[mabl CLI] セクションまでスクロールします。アプリケーション、環境、またはその両方をドロップダウンから選択します。mabl CLIコマンドにアプリケーションIDと環境IDが表示されます。アプリケーションIDの接尾辞は-a、環境IDの接尾辞は-eです。

2488

アプリケーションIDと環境IDの取得

テストとプラン

テストの詳細ページとプランの詳細ページの左上にCLIアイコンがあります。

2528

テストの詳細ページでのCLI情報の取得

CLIアイコンをクリックすると、そのテストまたはプランのmablリソースIDが表示されます。テストIDの接尾辞は-j、プランIDの接尾辞は-pです。

2526

プランのmablリソースIDの表示

デプロイメントイベント

[テスト結果] > [デプロイメント別] に移動し、特定のデプロメントイイベントの受信時刻をクリックします。

2442

デプロイメントイベントの結果の表示

受信時刻をクリックすると、デプロイイベントの詳細ページが開き、接尾辞が-vのデプロイメントイベントIDを見つけることができます。

プラン実行

プラン詳細ページで、[Download CSV] ボタンをクリックします。

2146

プラン詳細ページでのプラン実行IDの取得

CSVファイルには、各プラン実行のプラン実行IDが含まれています。プラン実行IDの接尾辞は-prです。

テスト実行

特定のテスト実行のテスト結果ページにある縦3点の More actions メニューをクリックし、"CLI info" を選択します。

2528

テスト出力ページで "CLI info" を選択

テスト実行IDは、[mabl CLI resource IDs] モーダルウィンドウに表示されます。テスト実行IDの接尾辞は-jrです。

2070

テスト結果ページでmablリソースIDを取得

DataTable

テスト環境設定>DATATABLEにアクセスして、確認したい DataTableを開いてください。上部のCLIアイコンをクリックすると、DataTable IDが表示されます。DataTable IDは-vtで終わります。

Webhookペイロードから取得

実行後のWebhookに情報を送信するようにワークスペースを設定した場合、Webhookのペイロードからプラン実行IDとテスト実行IDを取得できます。

プラン実行

Webhookペイロードのボディには、プラン実行のIDを示すplan_execution があります。接尾辞は-prです。

テスト実行

Webhookペイロードのjourney_execution_idはテスト実行IDです。接尾辞は-jrです。