ビジュアルスモークテストのセットアップ

ビジュアルスモークテストをセットアップする方法

このガイドでは、ビジュアルスモークテストを作成および変更する方法の概要を示します。

ビジュアルスモークテストの作成

新しいビジュアルスモークテストを作成するには、まず左上にあるホームアイコンをクリックします。その後、次の手順を実行します。

  1. 新規作成 ボタンをクリックします。
  2. ドロップダウンから [視覚的テスト] を選択して、ビジュアルスモークテストの作成フォームを読み込みます。
2334

ビジュアルスモークテストの作成フォーム

  1. テスト名 フィールドでテスト名を指定します。
  2. トップページ フィールドに、ページのURLを入力します。URLは最大50個入力できます。
  3. テストを既存のプランに追加するか、新しいプランを作成します。
    • 新しいプランを作成する場合は、プランのアプリケーションと環境を選択します。
  4. トップページ フィールドに列挙したURLにログインが必要な場合、次の手順で自動ログインフローを追加します。
    • [詳細オプションを表示する] トグルスイッチをオンに切り替えます。
    • [ログインflowを追加する] トグルスイッチをオンに切り替えます。これにより、ビジュアルスモークテストの最初に自動ログインフローが追加され、アプリケーションで認証を必要とするURLにアクセスできるようになります。
    • テストが新しいプランの一部である場合は、ログインに使用するクレデンシャルを指定します。
  5. 作成 ボタンをクリックします。

テストを作成した後、テストの詳細ページが読み込まれ、アクセス先のページのリストと、mablが生成した "Visual Smoke Test" というフローが表示されます。

2432

ビジュアルスモークテストのテストの詳細ページ

URLでの変数の使用

アクセス先のページのリストを作成するとき、次の変数を使用できます。

  • {{@web.defaults.url}}: この変数には、プランのアプリケーションURLが自動的に割り当てられます。
  • 環境変数

たとえば、ビジュアルスモークテストをステージング環境と本番環境で実行する場合、URLを {{@web.defaults.url}}/product のように指定できます。

  • ステージング環境のURLは、https://staging.mabl.com/product になります。
  • 本番環境のURLは、https://mabl.com/product になります。

ビジュアルスモークテストの編集

ビジュアルスモークテストでは、次のプロパティを編集できます。

URLのリスト

[Pages to visit] の横にある鉛筆アイコンをクリックします。

テストのメタデータ

テスト名、説明、ラベルを更新するには、左上の鉛筆アイコンをクリックします。

📘

ビジュアルスモークテストの編集の制限事項

ビジュアルスモークテストのテストステップはmablによって自動生成されます。このため、ビジュアルスモークテストでテストステップの追加や編集を行うことはできません。

  • ビューポートを変更することはできません。現在、ビューポートはすべてのブラウザーで1366×3072に設定されています。
  • ビジュアルスモークテストにWaitステップを追加することはできません。
  • ビジュアルスモークテストでは、ポップアップの自動消去インテリジェント待機など、ブラウザテストで使用可能な追加機能はサポートされていません。

現在、ビジュアルスモークテストでは、動的コンテンツ領域を識別する「視覚的変化を学習」はサポートされていません。また、ビジュアルスモークテストでは、視覚的変化の検出で無視する領域を指定することはまだできません。

これらの制限事項の中で、優先的に改善・対応してほしい項目がある場合や、追加機能に関する要望がある場合は、productportal.mabl.comからお知らせください。