プランの詳細と履歴の表示
各プランにはプラン詳細ページがあり、プランの設定や実行履歴を確認することができます。アプリケーションでプラン詳細ページを表示するには、左側のナビゲーションメニューで [Plans] をクリックし、確認するプランの名前を選択します。

プラン詳細ページ
プラン詳細
上部のナビゲーションアクション
プラン詳細ページの左上には、以下のアクションを実行するのに便利なアイコンが並んでいます。
プランの設定
上部のナビゲーションアクションの下には、以下のようなプランの設定が表示されています。
- プランの名前と説明
- プランを最後に更新したユーザー (およびその日時)
- プラン内のテスト
- ターゲットアプリケーションおよび環境
- プランのトリガー
- ブラウザー
手動でのプラン実行のトリガー
[Run plan] ボタンをクリックすると、プラン実行を手動でトリガーすることができます。プランをブランチ上で実行する場合は、こちらで説明する手順を実行してください。
プランの有効化/無効化
[Run plan] ボタンの横にあるトグルは、プランの状態 (アクティブまたは非アクティブなプラン) を管理するためのものです。
- プランをスケジュールに基づいて実行する場合や、デプロイトリガーを使用する場合は、プランをアクティブにします。
- プランをスケジュールに基づいて実行しない場合や、デプロイイベントでトリガーしない場合は、プランを非アクティブにします。プランが非アクティブの場合でも、[Run plan] ボタンをクリックすることで実行をトリガーすることができます。
プランの履歴
プラン詳細ページの [History] セクションには、2つのグラフが表示されています。
- プラン実行履歴 (ステータスと日付で構成)
- プラン実行時間の傾向
プラン実行履歴のエクスポート
[Download CSV] ボタンをクリックすると、プラン実行結果をCSVファイルにエクスポートすることができます。
行数制限
結果を管理しやすくするために、CSVの出力は200行までに制限されています。より多くのデータが必要な場合は、BigQueryのフィードエクスポート機能をご利用ください。
プラン実行結果
各プラン実行の結果は、ページの下半分に表示されます。結果は実行ステータスでフィルタリングできます。
- Passed
- Failed
- Running
- Stopped
特定のプラン実行をクリックすると、テスト実行の詳細が表示されます。
プラン実行の時間
プラン実行がトリガーされると、テストの実行を開始するためのメッセージがクラウドに送信され、それから個々のテストの実行が開始されます。プラン実行の時間は、そのメッセージが送信されてから、すべてのテストが完了するまでにかかった時間を計測したものです。
場合によっては、テストの実行がすぐには開始されないことがあり、このため、プラン内のテストの実行時間の合計とプランの実行時間の間に差異が生じる場合があります。
Updated 5 months ago